2018年10月12日より開催のムー展に行って来ました。
場所は池袋パルコミュージアム。
いろいろやりくりして15時過ぎに会場着。
ダメ元でトークイベントのチケットの有無を受付の方に尋ねると、
「『一応』あります。」とのこと。展示観覧を後回しにして、順路の最後にあるグッズ販売所に直行、ぎりぎりでチケットのゲットに成功する。
いや、本当に入手できるとは思ってなかったので驚き。
展示は、創刊当初の表紙原画(生頼範義氏!)から、各種特集の紹介、ムー図書館(ムー本誌(一番古いもので1997年だったように思う)やムーブックスなど関連書籍が置いてある。閲覧可能)など多岐にわたる。
オーラ眼鏡って左右同じ色だと思っていたのだけれど…。

ガイガーカウンター。国内では甲府事件でのみ放射線の反応があったと、後のトークイベントでお話があった。

曲がったスプーン。

他にはビッグフットの足型石膏や、お祝いのメッセージコーナーがあった。
メッセージコーナーは撮影不可だけど、一見以上の価値あり。
受付を済ませたところでムー特製コーララムネ(個数限定、なくなり次第配布終了)をもらう。
グッズ販売所でUMAラムネ(オリジナルカード入り)を購入。
何故ラムネ推しなのかは不明。

10月29日まで開催なので、好事家の皆様は是非。
トークイベントの内容は次回。