地味な運動

外に出るのは億劫だが、体を動かすのは好きなたちである。そのため、細かい運動をちょこちょことやっていたりする。 1.馬歩/站椿 中国拳法や気功の鍛錬でよく目にする、「空気椅子」のような運動。運動と言いながら実は「動かない」ことが重要なのである。 気功の本を読むと、「膝を傷めることがあるので、膝を曲げすぎないように気をつける。」と書いてあることが多い。しかし、中国拳法や仙道の本だと「可能な…

続きを読む

かまいたち

知らないうちに身体に切り傷ができており、出血もせず、痛みもない--そんな時に人は「かまいたちの仕業だと噂する(傷口に気づいた後に出血と激痛を覚えるケースあり)。有名なところでは三体が一組となって行動し、人を転ばせる役目、刃物で切る役目、傷口に薬を塗る役目をそれぞれ受け持っているという説もある。実際、この不思議な傷は普通の傷より治りが早いという報告もある。 つむじ風のような気圧差を生む現象が…

続きを読む

未だ治らず

先週ひいた風邪がいっかな治ろうとしない。熱は下がったようだが眼はひりひりと痛み、鼻はいつまでもグスグスとぐずり続け、痰が絡んだような声しか出ない。べとべととしてさっぱりしない嫌な風邪だ。 ただ、風邪の効用、という考え方があるようだ。そのものずばりのタイトルで本を著している野口晴哉氏の弁では、しょっちゅう風邪をひいている人の方が長生きするらしい。風邪をひかないように、と身体の強化につとめてし…

続きを読む