ダル(ヒダル神)

最近、起きた瞬間に体が重いことを実感する。今朝などは特にひどく、「ヒダル神に憑かれたか?」と心配になるほどだったが、朝食を摂っても治らなかったので憑かれたというわけではなさそうだ。 ヒダル神とは、人に飢餓感を起こさせて動けなくする存在、とされる。思うに現在言うところの「ハンガーノック」状態を起こさせるということだろう。だが、ハンガーノックは空腹感なしで訪れることがあるという。 山を走る趣味の…

続きを読む

G.E.--グレムリン効果

グレムリンという妖怪がいる。20世紀のイギリスで誕生したという説のある、若い妖怪である。好きな物は機械、特技は機械を壊すこと。ロアルド ダール著「グレムリン」そしてそれを原作としたディズニー映画によって世界中に知られるようになる。 これから派生した、グレムリン効果という言葉がある。原因不明の機械の故障・不具合を指すのだが、もともとグレムリンがイギリス空軍で誕生したという説からもわかるように…

続きを読む

砂漠の幽霊

9月も終わりだというのに昨夜は蒸し暑かった。どれくらい蒸し暑かったかというと、冷房の効いた電車から降りた瞬間に眼鏡が曇って前が見えなくなったくらいだ。 日本は湿度の高い気候風土であるが、そんな中で暮らしていると、他の環境に触れた際に戸惑うことになる。 例えば、砂漠にしつらえたプールに入ると、水から出た瞬間凍えるほどの寒さを覚えるそうだ。気化熱の作用である。気温は50℃近くあったとして…

続きを読む